BLOG

僕みたいな生活写真の人は、
どう頑張っても当たり前の事を超えられないんです。
でも、その当たり前の中の「普通は気づけない一点」を
他者へ提示できるのが「写真」なんだなって思います。

引っ掛かりを作る

2017年07月16日

写真展を観に行って、
その場で分かった気になっても
帰り道にはほとんど忘れてるコト、多いじゃないですか...

ずっと引っ掛かりがあるように作っておきたいんですよね。

個展「日は光」

2017年07月16日

10年前、僕はたった三畳半のワンルームマンションで暮らしていました。人生のどん詰まりで引っ越してきた部屋です。古びて薄汚い部屋でしたが壁一面に大きな窓があって、そこから差し込む光を見るのが毎日の楽しみでした。

個展「気分EP」

2017年05月10日

来る7月2日から大阪・帝塚山のgallery LimeLight様にて個展「気分EP」を開催します。

再解釈

2017年03月25日

フィルムスキャンやレタッチは撮った光の再解釈だと思っています。

憧れ≒過去

2016年12月11日

ノスタルジィというのは、
何かがトリガーになって過去の記憶を呼びさますものですが、
自分が「こうでありたかった過去」という憧れの気持ち・・・
そう考えたくなることもあります。

消失と保存

2016年10月19日

知らないうちにパッと無くなったものが
写真にはずっと残っているのが、
僕は不可思議でたまらないんです。

個展「風景」

2016年09月21日

来る10月9日から京都・松原通新町のジャバウォックギャラリー様にて個展「風景」を開催します。