個展「イーラ/ERA」 reel-1
2019年02月13日
数ヶ月前から撮り始めた雑多な私風景に「イーラ」(英/ERA:時代の意)という題名を付けてまとめることにしました。それが内容に対して大袈裟すぎるタイトルであることはわかっています。いちいち書きはしませんが「僕の」という但し書きがアタマに付きます。
数ヶ月前から撮り始めた雑多な私風景に「イーラ」(英/ERA:時代の意)という題名を付けてまとめることにしました。それが内容に対して大袈裟すぎるタイトルであることはわかっています。いちいち書きはしませんが「僕の」という但し書きがアタマに付きます。
(1)燃え残っている火。燃えさし。
(2)事件などが片付いたあとになお残る影響。
東京・小伝馬町のルーニィ247ファインアーツ様にお招き頂きまして、2年ぶりに関東での個展を開催いたします。
5月のゴールデンウィークにギャラリー・アビィにて個展を開催します。
10年前、僕はたった三畳半のワンルームマンションで暮らしていました。人生のどん詰まりで引っ越してきた部屋です。古びて薄汚い部屋でしたが壁一面に大きな窓があって、そこから差し込む光を見るのが毎日の楽しみでした。
来る7月2日から大阪・帝塚山のgallery LimeLight様にて個展「気分EP」を開催します。